詳細情報
企業・店舗名 | 株式会社三光紙器工業所 佐野第三工場 |
---|---|
業種 |
ビジネス
>
製造・加工(木製品・紙・パルプ関連)
|
業務内容 | 各種パッケージ・包装資材などの企画・製造・販売 |
電話番号 | 0283-25-0120 |
住所 | 〒327-0103 栃木県佐野市石塚町568-167 |
アクセス・交通手段 | 東武佐野線田沼駅からタクシー約8分 北関東自動車道佐野田沼I.C. 車約6分 |
最寄り駅 | 1:東武鉄道東武佐野線「田沼」 |
MAP |
|
企業・施設の情報
企業名 | 株式会社三光紙器工業所 佐野第三工場 |
---|---|
住所 | 〒327-0103 栃木県佐野市石塚町568-167 |
ホームページ | http://sanko-shiki.co.jp/index.html |
事業内容 | 各種パッケージ・包装資材などの企画・製造・販売 |
代表者名 | 堀 泰之 |
設立 | 昭和23年(1948年)3月 |
資本金 | 1,000万円 |
従業員数 | 約200名 |
本社所在地 | 〒161-0031 東京都新宿区西落合1-31-21 TEL:03-3952-5823 FAX:03-3952-5824 |
事業所 | 本社・本社工場 〒161-0031 東京都新宿区西落合1-31-21 TEL:03-3952-5823 FAX:03-3952-5824 狭山第二工場 〒350-1328 埼玉県狭山市広瀬台3-27-8 TEL:04-2968-2235 FAX:04-2968-2236 アッセンブリ事業部 〒350-1321 埼玉県狭山市上広瀬828-1 TEL:04-2900-0120 FAX:04-2954-4880 |
沿革 | 昭和23年3月 新宿区北新宿にて有限会社三光紙器工業所を設立 昭和30年8月 株式会社三光紙器工業所に組織変更 昭和47年6月 代表取締役社長に 堀 康人 就任 昭和51年1月 新宿区北新宿に倉庫を新設 昭和54年9月 栃木県安蘇郡田沼町に栃木工場を新設 昭和56年6月 本社および本社工場を新宿区西落合に移転 平成元年6月 アルミ事業部発足 本社工場隣に小型羊羹アルミ袋工場を新設 平成3年8月 資本金を1,000万円に増資 平成3年9月 埼玉県所沢市北岩岡に紙器事業部・所沢工場を新設 平成6年7月 埼玉県所沢市林にアルミ事業部・狭山工場を新設 平成9年7月 栃木工場に棹羊羹アルミ袋製造ラインを新設 平成13年2月 埼玉県狭山市上広瀬(現:広瀬台)に狭山第二工場を新設 ※所沢工場、狭山工場、および栃木工場の一部を統合 平成14年9月 アッセンブリ事業部発足 平成18年3月 栃木県佐野市石塚町に佐野第三工場を新設。 栃木工場の全業務を移管し全自動貼り箱ライン2台を導入 平成19年10月 狭山第二工場に貼り箱半自動製函機を増設 平成20年1月 狭山第二工場にアルミ袋製造ラインを増設 平成22年7月 狭山第二工場に貼り箱全自動製函機を新設(EMMECI社製) 平成24年7月 狭山第二工場に貼り箱全自動製函機を新設(EMMECI社製・最新型) |